2016 CVO プロストリート ブレイクアウトお勧めマフラー 2016 Harley Davidson CVO Pro Street Breakout
ブレイクアウトユーザーに人気のバッサーニ マフラー 一覧です。
お好みのデザイン、サウンドを探してみてください。
レーシーな今年のCVOブレイクアウトには2-1スタイルが良く似合うと思います。
商品一覧 http://www.kaputi.com/product-list/310
650件
2016 CVO プロストリート ブレイクアウトお勧めマフラー 2016 Harley Davidson CVO Pro Street Breakout
ブレイクアウトユーザーに人気のバッサーニ マフラー 一覧です。
お好みのデザイン、サウンドを探してみてください。
レーシーな今年のCVOブレイクアウトには2-1スタイルが良く似合うと思います。
商品一覧 http://www.kaputi.com/product-list/310
バッサーニの最新マフラー ROAD RAGE III ステンレス 2-1 91-2016ダイナ用のご紹介です。
ステンレススチールの等長パイプで熟練工にようるハンドウェルディング仕上げ。
2016 Low Rider Sオーナーにお勧めのマフラーが新登場
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9820
アーレンネス/Arlen Ness 2016年デジタルカタログ
バガーユーザーお待ちかねのアーレンネス/Arlen Ness 2016年カタログのオンラインカタログです。
ボルトオン26インチレイクキットや遂に登場の2014年以降の高年式ツーリングモデル用スピーカーグリルなど魅力的な部品が
今年も多数新掲載になっています。新商品の発売が待たれるばかりです。
オンラインカタログリンク
http://issuu.com/arlen_ness/docs/2016_catalog_hd
写真車両装着部品
3501-1095 (60-155)/3501-1096 (60-156) ア-レンネス/Arlen Ness 5インチロング アングルサドルバック 2014年以降のツーリングモデル用 http://www.kaputi.com/product/9784
1401-0516 (60-154) ア-レンネス/Arlen Ness アングルフェンダーエクステンション 2014年以降のツーリングモデル用http://www.kaputi.com/product/9326
Wrapper Front Fender 21/23/26インチ 2014年up用[1401-0417/0418/0419] http://www.kaputi.com/product/8204
New 2016 Harley Davidson Low Rider S
ダイナに110エンジン搭載 クラブバイク人気がここにも影響しているようです。
そして税込 約230万と安い!(US価格は$17000) ダイナ買ってカスタムするより断然安い。
2016年モデルの他のダイナが全く売れる気がしない価格設定です。
http://www.harley-davidson.com/ja_JP/Motorcycles/low-rider-s.html
New 2016 Harley Davidson CVO Pro Street Breakout
新型車両の動画です。
車両価格が340万円 現在の為替相場から考えるとUS価格が$26000なのでそんなに高くないと思います。
601976/601977 コネリーズ レトロ クオーターフェアリング/Conely's Retro Quarter Fairing
SOAレプリカの高年式FXDBを再現するのにはマストのHD純正クオーターフェアリングのレプリカ品です。
流石に品質はコネリーズ製ですのでムラがあるのでHD純正と同じとは行きませんがお値段がお安いので塗装を
前提のカスタムの方には良いと思います。
海外では写真のように同じ49mmフォークのブレイクアウトに取り付ける方もいるようです。
※写真のカウルはHD純正品の様です。※
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9113
ア-レンネス/Arlen Ness 2014年以降のツーリングモデル用低価格バガーキット
ネスから高年式ツーリングモデル用に適合の価格を抑えたバガーキットが新登場です。
サドルバック、フェンダーエクステンショの3点で構成されたABS製のバガーキット
バックは底面が斜めにカットされていてバンク時の路面との接触を軽減してくれるデザインです。
3点合わせて約16万円と他社のキットよりもリーズナブルな金額にあっております。
フェンダーエクステンションは2月下旬の流通予定です
サドルバック商品ページ http://www.kaputi.com/product/9784
フェンダーエクステンション商品ページ http://www.kaputi.com/product/9326
1304-0702 ポールヤフィー バガーネーション/PAUL YAFFE BAGGER NATION トライク用 3.8cmロワリングキット
ポールヤフィー バガーネーションからHD純正トライク用ロワリングキットが新発売
約4cmのローダウンが可能で車体のシルエットを低く強調してくれます。
取付後は最低地上高が落ちますので雨天時のマフラーヒット率が増える恐れがありますのでご注意ください
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9782
取付イメージ
関連商品
こちらは反対に約4cmリフトアップキット ハンドルリングの改善と車体を大きく見せる効果があります。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/7806
取り付けイメージ
クロームアクセント 新ブランド シーロ/CIROのご紹介
ハーレー用クロームアクセントの代名詞 クリアキンからの独立ブランド シーロ/CIROのご紹介です。
掲載商品はまだ一部ですが順次アップしていきます。
クリアキン創設者のTom Rudd氏の息子 Aero Rudd 氏によって立ち上げられた新ブランドでクリアキン商品とは似ていますがライバルブランドです。
デザイン面で賛否はわかれると思いますがクリアキン超えるためDragとの関係を深めてアグレッシブな商品展開が期待できます。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9774
メーカー FaceBook https://www.facebook.com/Ciro3D-106248513044412/
FXR用新製品が続々登場
古いバイク用のカスタムパーツが新発売になる珍事です。大手カスタムブランドから続々とFXR向けのパーツがリリースされます。
FXR人気が再燃+ダイナ系へのレプリカカウルが人気のためか、それともニッチな市場のハーレーカスタムパーツの中でも更にニッチ
な市場を開拓しないと成りゆかない現状なのか....
既に商品が流通しているのがローランドサンズデザイン/RSD 2-Up Boss シートと2-Up トラクションシートです。
洗練されたデザインの薄型シート 80年代のフカフカのピロー(枕)シート全盛期からは想像もつかいな変貌です。
商品ページ http://www.kaputi.com/product-list/528
2月下旬流通予定の2310-0635 クロックワークス/KLOCK WERKS フレア ウィンドシールド FXRT
カラーバリエーションで全4種です。その他は近日アップします。
90年代に安い値段で売られていた伝説の不人気モデルが今ではオリジナルは高値となっているようです。
仮面ライダーのバイクのようで当時、子供受けだけは良かったと雑誌で見た覚えがあります。
こちらはレプリカカウルの需要を見込んでの製品化と思われます。メーカーFacebookには量産開始とのコメントがありましたが
予想では2月下旬の入荷は遅れると思います。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9773
寒さでバッテリーが弱っている方にお勧めの低価格バイク用充電器のご紹介
0210123 バッテリーテンダージュニア 12V バイク用バッテリー充電器
寒さでバッテリーが弱ります。降雪地域では冬季バイク保管時に車体からバッテリーを外してあったかい室内で保管して春先に
再充電して使用していました。
0210123 バッテリーテンダージュニア 12V バイク用バッテリー充電器は低価格ですが便利な充電用ケーブルが付属していますので
一度ケーブルを車両に取り付けると煩わしいシートやバッテリーカバーを外しての充電作業から解放されます。
充電はお任せ充電で設定などもなくプラグインで充電してくれます。
LEDインジケーターランプの点滅で充電状況も確認できます。
あると役に立つアイテムです。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9513
Newマフラーブランド ファイヤーブランドデザイン/Firebrand Design
バンス&ハインスの副社長を務めたJohn Peckが立ち上げた新たなマフラーブランド ファイヤーブランドデザイン
まだ一部のみのご紹介ですがルースキャノン Loose Cannonシリーズのスリップオンマフラーは全商品に消音バッフルの設定があり、
値段もお手頃ですのでお勧めです。
Street750(ストリート750) http://www.kaputi.com/product-list/574
その他商品一覧 http://www.kaputi.com/product-list/598
0701-0765 ドラッグスペシャリティーズ レガシー/Legacy ガソリンタンク 2007年以降のXLモデル
本日もXL用のカスタム部品の紹介です。
欠品が続いていた0701-0765 ドラッグスペシャリティーズ レガシー/Legacy ガソリンタンク 2007年以降のXLモデルが再入荷しております。
塗装の必要なカスタムタンクです。春のリフレッシュデビューカスタムにいかがでしょうか?
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9758
タンク交換とご一緒にこちらもお勧めの部品 EFI XL用の燃料ホース
純正品の国内定価は不明ですが多分純正品よりかなりお安いと思います。ポロポロと売れるので経年劣化で硬くなるのか理由は不明ですが売れています。
在庫はしていないので1週間程度納期頂いています。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9759
1800-1661 バイソン/Python フルエキゾースト 2.5インチ スローバック 2014年以降の スポーツスター用
高年式XLモデルにお勧めのバンテージ巻き+クロームのハードなイメージのフルエキマフラーです。
音量、音質共にバンスのショートショットをイメージしてください。
音量は大きいマフラーですが一応消音バッフルの設定がありますので気持ち程度音量を下げることが可能です。
バンテージが巻かれての状態で出荷されますのでチクチクして意外と大仕事のバンテージ巻の煩わしさから解放されます。
ジョーカーマシーンの小型エアクリと組み合わせて48や72に良く似合うマフラーだと思います。
Sneak Peak Filming New TV Show
日本で公開されるのは今年の秋以降になる気がします。
撮影中の様子をJohn Shope's Dirty Bird Conceptsがyoutubeで公開してくれました。
ビルトウェル/Biltwell グリンゴヘルメット 新色追加
Chopperオーナーやトライアンフオーナーに人気のビルトウェル/Biltwell ヘルメット グリンゴシーリズに 新色追加です。
グリンゴはラテン系の方が白人の方に使うよそ者って意味のスラングです。
本商品になぜラテンのスラングが命名されのかはわかりませんがオールドスクールのルックスと現代の安全性(DOT規格)を
リーズナブルなプライスで再現した商品です。
新色は2月入荷予定です。
商品ページ http://www.kaputi.com/product-list/547
新商品 ローランドサンズデザイン FXR用シート
2000年のアンコール生産されてからすでに16年経過したバイク用に新商品が発売されるのが不思議ですがそれだけFXRの人気が再燃しているようです。
ローランドサンズデザイン/RSDからファストバックスタイルのシートが2種類発売されました。この機会に長年ご利用のシートのリニューアルはいかがでしょうか。
商品ページ http://www.kaputi.com/product-list/528
0210123 バッテリーテンダージュニア 12V バイク用バッテリー充電器
低価格で確かな品質で売れています。
まだ充電器をお持ちでない方はぜひ冬場のバッテリー管理にご購入下さい。
専用ケーブルを一度バイクにインストール後はシートやバッテリーカバーを外す煩わしい作業が不要でワンタッチで充電可能です。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9513
バーリー/Burly ワンピース・シーシーバー 2004年以降のスポーツスター用
バーリー/Burlyから新色のクロームが追加されたワンピース・シーシーバーキットのご紹介
荷物の積載やパセンジャーの安心感が高くなるシーシーバーキットです。
純正品は高額でデザインがイマイチと思う方に最適な商品です。
ブラックとクロームの2色、ショートとトールの2種類の高さからお好みの物をお選びください。
商品ページには取付方法の動画も掲載しています。簡単に取付できます。
商品ページ http://www.kaputi.com/product-list/280
RCX 5.0インチビックボアエンドキャップセット/RCX Big Boar 5.0″ Tips クローム/ブラック
RCX RC Components/RCコンポーネンツマフラーから遂に登場。業界最大サイズ5インチ(約13cm)の超大型エンドキャップが新発売!
迫力のリアエンドを実現するRCX 4.0"スリップオンマフラー専用のエンドキャップキット 左右(1台分)のセット
色はブラックとクロームの2パターン
エンド表面にはマシニングによるディンプルアクセント加工
RCX RC Components/RCコンポーネンツマフラーの商品はアメリカでPM/パフォーマンスマシーンと人気を2分するハイクオリティーホイールメーカーですのでビレットの造形、加工にはたしかな技術を感じる信頼のブランドです。
RCX 4.0"スリップオンマフラーご利用中のお客さんは新シーズンに向けてのリフレッシュアイテムとしてご検討下さい。
現在、CVOモデル標準装備のエクステンドバックとの併用の適合はメーカーに確認中です。
商品ページ http://www.kaputi.com/product/9707